忍者ブログ
2025.09│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
日々とりとめなく思うことをメモするための、備忘録。
calender
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ひとこと。
・おっとこれは。
・すこしだけ。
・しりがおもい。
profile
HN:
参号(元・悠梨)
性別:
女性
自己紹介:
ぴくしぶ(とうらぶアカ)
ついった(割と愚痴る)→@ftn_sn_nha
coments
[10/25 みづは]
[10/25 悠梨@管理人]
[10/24 みづは]
[10/20 悠梨]
[10/20 いさ]
new trackback
mobile
ブログ内検索
カウンター
2025年09月02日 (Tue)
このブログまだ残ってたのか!
しかも6年前まで書いてたとか。
いや本当に驚いた。こんなところで過去の自分に出会うとは!

小説はまたぼちぼち書いてますが、刀剣乱舞の二次創作てす。
支部のアカウントはこっち↓
https://www.pixiv.net/users/3554305

フルートの方は、ちょうど6年前から国内のクラシック音楽のコンクールに挑戦してます。
二年連続で全国大会に出られるようになったので、今年は賞が欲しいと言いつつ……金銭的な事情と家庭的な事情で、今年が一旦最後かも知れないと戦々恐々としてる。
まだ挑戦したい気持ちはあるので、人生の中での最後ではないです。
というかフルート、音楽は絶対にやめない。
この間は地元の空港にて、伴奏ピアニストの先生とゲリラ演奏してきました。足震えたけど楽しかった。
コンクールの予選では、80点満点中の80点をつけて下さった先生がお一人いらっしゃったし、他の審査員の先生も、今まで予選で頂いたことのないような高得点を下さったので、ものすごく励みになりました。
ありがたい……本当にありがたいです。だが録音聞き直して下手くそっぷりに悶絶した(笑)。運も実力のうちー。
本選も頑張ります。

図太さだけは随分とレベルアップしました。
夢があるので、こんなところで死ねんのだ。

追記
あ、過去の記事はそのうち整理します。
というか更地に返そうと思ってログインしたんだが。
うっかり過去の自分に出会えたのが嬉しかったので、つい書いてしまった。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
←No.393No.392No.391No.390No.389No.388