日々とりとめなく思うことをメモするための、備忘録。
calender
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 3 | 4 | 5 | 6 | ||
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
ひとこと。
・おっとこれは。
・すこしだけ。
・しりがおもい。
・すこしだけ。
・しりがおもい。
coments
[10/25 みづは]
[10/25 悠梨@管理人]
[10/24 みづは]
[10/20 悠梨]
[10/20 いさ]
new trackback
ブログ内検索
カウンター
絶版になってた古い某RPGのピアノ譜。
――と、
フィギュア!
http://www.alter-web.jp/altair/15/12_1/
どちらも諭吉さんが飛んで行ったのでしばらく食費をゴリゴリ削りますが、後悔していない(キリッ)!
前者はお仕事で入用だったので。自分で旋律とコード聞き取って書いても良かったのですが、手書き譜って他人には見辛いかなと。
後者はね、本当は写メってうpりたかった。だが、
そ ん な 余 裕 は 無 か っ た !
あまりの精巧さに感動して、もう崇めるしかなかったんだ
ほとぼりが冷めたら、パシャッとして上げるかも。
※アーチャーという存在に対する感情については、ちょっと思い入れが大きくなりすぎて語れなくなっています。
もうね、この人本当にね……何て言っていいのか分からない。
元々は支部の二次創作で興味を持ち、盛大なネタバレをかまされてからちょうど放送していたアニメUBWを視聴し、原作ゲームを怒涛の如くプレイして一気に沼に転げ落ちました。
ちなみに全くご存じない方宛にいうなら、原作はPC版がえ○ぐ○あり、vita版は全年齢仕様になってます。
自分はPC版から入ったけど、本質は○ろ○ろではなくて、その話にあります(だから全年齢仕様にできるわけなんだが)。
初めて全部プレイし切ったときは、言葉にできない衝動に数日打ちひしがれてた。
語れない。本当に語れないの。でも色々な方に勧めたい。生き方や考え方が多分変わる。ちょうど私はこのゲームに出会った時期は絶望のどん底にあったから――というのもあるのですが、本当に救われたから。
くれぐれもネタバレや予備知識は全くない状態から入られることを心から勧めたい。
あ、続編のhaや、全く別の聖杯戦争を描いたEXと続編のCCCもおススメです。
――と、
フィギュア!
http://www.alter-web.jp/altair/15/12_1/
どちらも諭吉さんが飛んで行ったのでしばらく食費をゴリゴリ削りますが、後悔していない(キリッ)!
前者はお仕事で入用だったので。自分で旋律とコード聞き取って書いても良かったのですが、手書き譜って他人には見辛いかなと。
後者はね、本当は写メってうpりたかった。だが、
そ ん な 余 裕 は 無 か っ た !
あまりの精巧さに感動して、もう崇めるしかなかったんだ
ほとぼりが冷めたら、パシャッとして上げるかも。
※アーチャーという存在に対する感情については、ちょっと思い入れが大きくなりすぎて語れなくなっています。
もうね、この人本当にね……何て言っていいのか分からない。
元々は支部の二次創作で興味を持ち、盛大なネタバレをかまされてからちょうど放送していたアニメUBWを視聴し、原作ゲームを怒涛の如くプレイして一気に沼に転げ落ちました。
ちなみに全くご存じない方宛にいうなら、原作はPC版がえ○ぐ○あり、vita版は全年齢仕様になってます。
自分はPC版から入ったけど、本質は○ろ○ろではなくて、その話にあります(だから全年齢仕様にできるわけなんだが)。
初めて全部プレイし切ったときは、言葉にできない衝動に数日打ちひしがれてた。
語れない。本当に語れないの。でも色々な方に勧めたい。生き方や考え方が多分変わる。ちょうど私はこのゲームに出会った時期は絶望のどん底にあったから――というのもあるのですが、本当に救われたから。
くれぐれもネタバレや予備知識は全くない状態から入られることを心から勧めたい。
あ、続編のhaや、全く別の聖杯戦争を描いたEXと続編のCCCもおススメです。
PR
痛かったです。
インフルエンザでした。
痛かったです(他に言うことがない)。
いやいやいや。
そんなことはどうでもいいのじゃ。
月末に某動画サイトでUBW一挙放送でうっひゃーってなるはずだったのに、お布団の中でギリィってなってたのが歯痒いが、それもどうでもいいのじゃ。
いや一挙放送自体はどうでもよくないぞ。20話からは何とか見られたんだが、控えめに言って最高だった。
大丈夫だよ遠坂、またブルーレイ見直すから。
……うんごめんなさい、一度言ってみたかったんだ。
衝撃を受けて、熱が冷めてもなお、ずっと大切に想ってる作品は幾つかありますが、間違いなくこれもまたずっと想い続ける作品だろうなと思います。
ところでしばらく見ないうちに仕様が変わっていて、続きの書き方が分からんのだが。
……ぐぎぎ。
インフルエンザでした。
痛かったです(他に言うことがない)。
いやいやいや。
そんなことはどうでもいいのじゃ。
月末に某動画サイトでUBW一挙放送でうっひゃーってなるはずだったのに、お布団の中でギリィってなってたのが歯痒いが、それもどうでもいいのじゃ。
いや一挙放送自体はどうでもよくないぞ。20話からは何とか見られたんだが、控えめに言って最高だった。
大丈夫だよ遠坂、またブルーレイ見直すから。
……うんごめんなさい、一度言ってみたかったんだ。
衝撃を受けて、熱が冷めてもなお、ずっと大切に想ってる作品は幾つかありますが、間違いなくこれもまたずっと想い続ける作品だろうなと思います。
ところでしばらく見ないうちに仕様が変わっていて、続きの書き方が分からんのだが。
……ぐぎぎ。
木・金と古巣へ戻ります。
実際に過ごした時間は既にこちらの方が長いですが、私の中で古巣といえばあちらなのです。
いつか帰るんです。絶対に。
幼馴染には会えないかも知れんが、そのお祖母さまに会うの。そしてあの神社で椎の実拾うの。
観光もするけどね!
あ、ちなみに"じゃ○ん"でホテル検索して予約しましたーうしゃしゃw
にゃ○んかわいいよー弟子もかわいいよー。
もっふもふー! もっふもふぅ!!
猫飼いデビューされたという某女神様も、ひたすら猫さんに癒されまくればいいと思います。もっふもふぅぅぅぅ!!
つづきは拍手のお返事です。畳んでおきます。
実際に過ごした時間は既にこちらの方が長いですが、私の中で古巣といえばあちらなのです。
いつか帰るんです。絶対に。
幼馴染には会えないかも知れんが、そのお祖母さまに会うの。そしてあの神社で椎の実拾うの。
観光もするけどね!
あ、ちなみに"じゃ○ん"でホテル検索して予約しましたーうしゃしゃw
にゃ○んかわいいよー弟子もかわいいよー。
もっふもふー! もっふもふぅ!!
猫飼いデビューされたという某女神様も、ひたすら猫さんに癒されまくればいいと思います。もっふもふぅぅぅぅ!!
つづきは拍手のお返事です。畳んでおきます。
お腹壊しました、悠梨です。
昨日の晩御飯に、金曜日に作っておいたキノコと牛肉の炒め物を食べたのがイカンかったかなと。あるいは冷えたか?
大変懐かしいお方に拍手メッセージを頂きました。お返事を畳んでおきます。
昨日の晩御飯に、金曜日に作っておいたキノコと牛肉の炒め物を食べたのがイカンかったかなと。あるいは冷えたか?
大変懐かしいお方に拍手メッセージを頂きました。お返事を畳んでおきます。
・弟が結納しました。4月に結婚するんですって。おめでとう、そしておめでとう。
・N/L/Pに関して。表/象/シ/ス/テ/ムについて、脳で遊んでます。最近気づいたのは、視覚的な動き――たとえば信号機の点滅や、パトランプっぽいランプの点滅、旗が風に揺れる動きなど――を、私は無意識化で音声化しているらしいということ。
・魔/術/の/構/造、ゆっくり読み進めてる。少しずつだけど、言語の構造に敏感になりつつある、ような気がする。少なくとも、ウッカリするりと理不尽なことや自分を貶めるようなこと・自分にとって不利益をもたらすような概念を、無条件に受け容れたりということはしなくなりつつあると思う。あと感情に振り回されることも減って来た。
・自分の脳の情報処理のメカニズムについて探ってます。まだまだ把握し切れてない。記憶するときの情報のコード化・符号化というのがイマイチなんだかピンと来ない。
・咄嗟に何とかしなければならない場面が多すぎて、ちょっともう頭の中いっぱいいっぱい。もっと幅広くしっかりと勉強しておかなければと痛感。
……最近、モノを学ぶということが楽しくて仕方ないです。
・N/L/Pに関して。表/象/シ/ス/テ/ムについて、脳で遊んでます。最近気づいたのは、視覚的な動き――たとえば信号機の点滅や、パトランプっぽいランプの点滅、旗が風に揺れる動きなど――を、私は無意識化で音声化しているらしいということ。
・魔/術/の/構/造、ゆっくり読み進めてる。少しずつだけど、言語の構造に敏感になりつつある、ような気がする。少なくとも、ウッカリするりと理不尽なことや自分を貶めるようなこと・自分にとって不利益をもたらすような概念を、無条件に受け容れたりということはしなくなりつつあると思う。あと感情に振り回されることも減って来た。
・自分の脳の情報処理のメカニズムについて探ってます。まだまだ把握し切れてない。記憶するときの情報のコード化・符号化というのがイマイチなんだかピンと来ない。
・咄嗟に何とかしなければならない場面が多すぎて、ちょっともう頭の中いっぱいいっぱい。もっと幅広くしっかりと勉強しておかなければと痛感。
……最近、モノを学ぶということが楽しくて仕方ないです。